セルフバックで簡単に稼げると聞きました。怪しくないですか?
デメリットも教えてください。
上記のようなセルフバックのデメリットについて解説します。
セルフバックは、5〜10万ほどを誰でも簡単に稼ぐことができます。
しかし何も知らずに利用すると、失敗して報酬をもらえないなどのデメリットもあります。
もちろん、詐欺などの怪しいものではないですが。
実際に私も登録したのにもらえないということがありました。
そこで、セルフバックを行う前にデメリットや注意点を理解していただきたいです。
本記事を読めば、セルフバックでスムーズに稼げるようになりますよ。
セルフバック(自己アフィリエイト)の本質を理解しよう
セルフバックとは、自らアフィリエイト案件に申し込んで報酬を得る仕組みのことです。
アフィリエイトとセルフバックの違いは下記のとおりです。
- アフィリエイト:読者が商品を申し込むことで報酬を得る
- セルフバック:自分で商品を申し込んで報酬を得る
セルフバックは無料で簡単にできるので、初心者にもおすすめです。
セルフバック(自己アフィリエイト)は怪しい?
セルフバックは、誰でも簡単に稼げるため「怪しいんじゃないの?」「変なことに巻き込まれそう」と思いますよね。
しかし、セルフバックの仕組みはかなり合理的です。
セルフバックの本来の目的は、企業側が多くの人に商品・サービスを使ってもらうことです。
サービスを使った人がその商品を気に入り、ブログなどで紹介すれば、企業にとってもメリットがあります。
このようにwin-winの関係を築けるのがセルフバックというシステムなのです。
- セルフバックをする人:商品・サービスを利用でき、報酬ももらえる
- 企業側:商品・サービスをブログなどで紹介してもらえる
このようにセルフバックはお得ですが、デメリットもあるので次の章で紹介していきます。
セルフバック(自己アフィリエイト)のデメリット
セルフバックのデメリットは下記のとおりです。
- ASPへの登録が必要
- セルフバックは原則一回のみ
- 成果が認められない時がある
- 個人情報が企業に伝わる
- 資料請求などは電話営業がくる
一つずつ紹介していきます。
ASPへの登録が必要
セルフバックを行う際は、ASPの登録が必要になります。
最初は情報登録など面倒ですが、無料でずっと使い続けられます。
さらに審査なしで登録できるASPもあるので、早いうちに登録しましょう。
審査なしのASPは下記の2つです。
>>初心者におすすめのASPはこちら
セルフバックは原則一回のみ
セルフバックは、原則一回のみとなります。
中には繰り返し利用できるものもありますが、下記のような高単価なものは1回きりのものが多いです。
- 資料請求
- サービスの会員登録・契約
- クレジットカード作成・口座開設
そのため、セルフバックで稼ぎ続けるのは難しいです。
セルフバックを利用したら、アフィリエイトで紹介して稼いでいきましょう。
成果が認められない時がある
セルフバックは、不具合などで成果が承認されない場合があります。
私も実際に成果が発生されないことがありました。
セルフバックが承認されない原因は下記のとおりです。
- 成果条件を満たしていない
- ブラウザのCookieがOFFになっている
- ブラウザで「戻る」を押してしまった
- 申し込み時に他の端末やブラウザを利用した
- 過去にセルフバックを利用している
上記のような行為をすると、成果が承認されなくなってしまうので気をつけましょう。
個人情報が企業に伝わる
セルフバックをする際に、個人情報の入力が必要な案件があります。
特に無料の資料請求や口座開設などは、情報が企業側に伝わります。
そこから営業メールなどが頻繁に来る場合もあります。
報酬が高いとはいえ、めんどくさい方は本当に興味のあるもの以外は利用しないのがおすすめです。
興味あるものが見つかれば、積極的に使っていきましょう!
資料請求などは電話営業がくる
無料の資料請求などを申請した場合は、営業の電話がかかってくる場合があります。
なぜなら、企業側に「資料を請求する=その案件に興味がある」と思われるからです。
企業からしても営業をかけやすいですよね。
そのため、電話が嫌な方はそれらの案件を避けるのがおすすめです。
以上がセルフバックのデメリットとなります。続いてメリットを見ていきましょう。
セルフバックのメリット
セルフバックのメリットは下記のとおりです。
- 商品・サービスを知る機会になる
- 低価格・無料で購入できる
- ブログの初期費用を回収できる
では一つずつ詳しくご紹介します。
商品・サービスを知る機会になる
セルフバックは、企業がアフィリエイターに商品の良さを知ってもらうものです。
そのため、アフィリエイターは様々な商品を知る機会になります。
また商品を使用した経験は、一次情報として信頼性のある記事を書くことに繋がります。
セルフバックを使って、様々な商品をみていきましょう。
低価格・無料で購入できる
セルフバックでは、商品を低価格・無料で利用できます。
特に普段使いするものが、安く手に入る場合があるのでお得に利用できます。
完全無料の案件もあるので、興味があれば実際に利用してみるのがおすすめです。
無料の案件
- 資料請求
- クレジットカード作成
- 金融口座開設
- 保険相談 など
ブログの初期費用を回収できる
これはブロガーのメリットですが、ブログ運営の初期費用をすぐに回収できます。
ブログの初期費用は、WordPressテーマなどを投資した場合、年間3万円ほどかかります。
しかし、セルフバックを使えば5万ほどならサクッと稼げます。
そのため回収するだけでなく、お釣りも出てくるでしょう。
セルフバックは、ブログのハードルも下げてくれるのでおすすめですよ。
ブログの初期費用の詳しい内訳は下記記事で紹介しています。
以上セルフバックのメリットでした!
続いて実際にセルフバックのやり方を紹介していきます。
失敗しないセルフバックのやり方
では失敗しないセルフバックのやり方を紹介していきます。
セルフバックのやり方
- ASPに登録する
- セルフバックする案件を探す
- セルフバックの報酬を受け取る
一つずつ紹介していきます。
ASPに登録する
まずはASPに登録しましょう。
初心者におすすめのASPは下記のとおりです。
初心者おすすめのASP5社
特にA8.netともしもアフィリエイトは審査不要なので、登録必須ですよ。
※ASPへの登録はブログが必要となります。
>>ブログの始め方ガイド
セルフバックする案件を探す
続いてセルフバックの案件を探しましょう。
ちなみに案件は、ASPによって強みが違います。
ASPごとのおすすめ案件
- もしもアフィリエイト:資格・スクール
- A8.net:高額のクレジットカード
- アクセストレード:証券/FX口座開設
- afb:美容案件・保険相談
- バリューコマース:日用品・生活雑貨
セルフバックの強みによって、ASPを使い分けるのもおすすめですよ!
セルフバックの報酬を受け取る
セルフバックを申し込んだら、成果がレポートの画面に反映されます。
成果が承認されると、ASPの振り込みスケジュールに合わせて報酬が振り込まれます。
※セルフバックは同じブラウザで済ませよう!
セルフバックをする際は、「同じブラウザ」で手続きを済ませましょう。
なぜならセルフバックはCookieという仕組みが関係しているため、他ページを開くとセルフバックの権利が消える場合があります。
そのため、申し込み完了までは同じブラウザで一気に終わらせることが重要です。
失敗しないセルフバックの条件
- ブラウザのcookie設定をONにする
- 他のブラウザに移らない
- 「戻る」を押さない
- 申し込みが終わるまではブラウザを閉じない
最初から最後までcookieがONの状態を意識しましょう。
もしもアフィリエイトでセルフバックをする手順は下記記事で紹介しています。
まとめ:セルフバックで簡単に稼ごう!
本記事では、セルフバックのデメリットや手順を紹介しました。
メリット | デメリット |
---|---|
商品・サービスを知る機会になる 低価格・無料で購入できる ブログの初期費用を回収できる | ASPへの登録が必要 セルフバックは原則一回のみ 成果が認められない時がある 個人情報が企業に伝わる 資料請求などは電話営業がくる |
セルフバックは誰でも簡単に利用でき、数万程度ならサクッと稼げます。
この機会にぜひセルフバックを始めて、自己投資をしていきましょう。
ブログ開設がまだの方は、以下でまとめています。