
マイプロテインのミルクティー味ってどうなの?まずい?
飲み方や口コミも教えて!



オッケー!今から解説していくよ!
マイプロテイン「ミルクティー味」は公式サイトでランキング2位の人気フレーバーです。
60種類以上ある中で、王道のナチュラルチョコレートに次いで2位なのは安心できますよね。
そんな「ミルクティ味」ですが先に感想を伝えるとこんな感じです。
美味しさ | ★★★★☆ |
甘さ | ★★★☆☆ |
飲みやすさ | ★★★★☆ |
香り | ★★★★☆ |
溶けやすさ | ★★☆☆☆ |
まずいとは全く思わず、ほぼ「紅茶花伝」の味でした。
甘すぎず、さっぱりとして飲みやすい味です。
少しダマが残るのは気になりますが、飲みやすい印象ですね。
- ミルクティーが好きな人
- 甘すぎず、さっぱりした味が好きな方
- プロテイン初心者の方
また口コミではツイッターでしっかり理由のあるものをチョイスしています。
ぜひ参考にしてみてください。
それでは見ていきましょう!
一位のナチュラルチョコレートの記事はこちら


マイプロテイン ミルクティー味の栄養成分


項目 | 100gあたり | 1食(1スクープ)あたり25g |
---|---|---|
カロリー(kcal) | 387kcal | 97kcal |
タンパク質(g) | 77g | 19g(タンパク質含有率76%) |
脂質(g) | 7.1g | 1.8g |
炭水化物(g) | 4.0g | 1.0g |
ー糖質(g) | 3.8g | g |
塩分相当量(g) | 0.47g | 0.12g |
タンパク質は19gで、タンパク質含有率は76%です。
これは国内のプロテインなどと比べると高めの数値になります。(国内のプロテインは70%ほど)
タンパク質の含有量が多ければそれだけ多くのタンパク質を多く取れるのでいいですよね。
マイプロテインのミルクティー味にはBCAAが4.5g、グルタミンが3.6g入っています。
簡単に言えば、タンパク質よりも吸収が早い栄養素です。
トレーニング前やトレーニング中に飲むことで、トレーニング中の筋肉の栄養素となり、筋トレ中の筋肉の疲労を軽減してくれます。



トレーニーは必須レベルで飲んでます!
体内に最も多く存在するアミノ酸。体内では生成されにくい。
補給することで、筋肉の分解抑制や合成促進などの効果があることが特徴です。
飲むことで風邪をひきにくくなったり、体調が良くなるという意見も多くみられるメジャーなサプリです。
BCAAをやグルタミンが入ってないプロテインもあるなか、マイプロテインはやはり優秀ですね。
マイプロテインミルクティー味の原材料は?人工甘味料は入っている?



ミルクティー味に人工甘味料は入ってるの?
ミルクティー味の原材料は公式サイトによると以下のとおりになっています。
スクラロースという甘味料が入っていますね。
しかしミルクティー味は甘味料の感じはあまりありません。
もし人工甘味料が苦手という方は甘味料ゼロのノンフレーバーがおすすめです。
マイプロテインミルクティー味のレビュー


ではさっそくミルクティー味のレビューをしていきます。
ミルクティー味の見た目と匂い
ミルクティー味の見た目は少し茶色で、黒いつぶつぶのようなものがあります。


紅茶のパンのつぶつぶと同じようなものです。
ワンスクープをすくうとこんな感じ。


マイプロテインミルクティー味の飲み方
では実際に作っていきましょう。
今回は水割りで作っていきます。
まずはプロテインシェイカーを準備しましょう。
おすすめのプロテインシェイカーの記事はこちらです。
関連記事:プロテインシェイカーはこれ一択!飲みやすいシェイカーを紹介



水と粉末はどっちから先に入れれば良いの?
結論は、水→粉末のほうが溶けやすくおすすめです。
私もその順番でいつも入れています。
まず水を約250mlほど入れていきます。
ちなみに公式には「1回25gを150ml~250mlの水または牛乳で溶かして飲んでください。」と書いています。


もちろんですが、水の量が多いと味は薄くなりますし、少なければ濃い味になります。
そこは好みで調節してください。
次にワンスープをすくってシェイカーに入れます。




シェイカーに入れた瞬間から溶けていきます。
しっかりと全力でシェイクしてくださいね。



私はいつも10~20回ほど振っています!
完成形はこちらです。


溶けた後はチョコレート味のような色になりますね。
溶け具合や泡立ち
プロテインを飲む上で大切なこと
- 泡立ち
- 溶け具合
この2つが重要です。
そのためチェックしていきます。
溶け具合が悪いと粉を飲んでしまうことがありますからね。
泡立ちは少なく、飲む分には全く気になりませんでした。




溶け具合は、あとで口コミでも紹介しますが、あまり良くありませんでした。


ダマをなくすために50回くらい振ってみましたが、完全になくなることはありませんでした。
ダマはありましたが、味はしっかり美味しかったです。
ミルクティー味を水割りで飲んだ感想
美味しさ | ★★★★☆ |
甘さ | ★★★☆☆ |
飲みやすさ | ★★★★☆ |
香り | ★★★★☆ |
溶けやすさ | ★★☆☆☆ |
味はまさに紅茶花伝のような味。


さっぱりしていて飲みやすかったです。
程よい甘さもありちょうどいい印象でした。
商品の満足度
ミルクティー味の満足度はまあまあ高いです。
甘すぎず、薄味すぎずでちょうどいい感じでした。
紅茶好きにとってはかなり満足度が高いフレーバーだと思います。
ダマが溜まりやすいという問題がありますが、泡立ちは少なく飲みやすいです。
マイプロテインミルクティー味の口コミ、評価
ミルクティー味の口コミ。評価をレビューを紹介していきます。
Twitterからしっかり理由のある意見をまとめたので、ぜひ参考にしてみてください。
ミルクティー味悪い口コミ
この方はまずいと感じているようです。
この方も甘すぎてまずいといったところ。
ミルクティー味の良い口コミ
とても美味しくタピオカ入れたらゴンチャになるそうです!



ゴンチャ好きはタンパク質を取れて一石二鳥ですね!
この方は王道でとても美味しく感じています。
ミルクティが一番すき!
その他の口コミ
美味しいけどダマになるんですよね。
全然溶けてくれない、、、
評価まとめ
美味しいと感じる人は「今までで一番美味しい!」「さすが王道!」という意見が多かったです。
逆に「不味すぎ」「飲めない」という方もいました。
ミルクティー味は好みが分かれるといったところですね。
ミルクティーが好きな人にはピッタリかもしれません!
まとめ:マイプロテインミルクティー味はまずくない!美味しい人気フレーバー
今回は「マイプロテインのミルクティー味はまずい?「紅茶花伝」と言われる飲み方や口コミを解説!」
- 程よい甘さとさっぱりさがある
- ダマになりやすいが、泡立ちは少なくて飲みやすい。
- ミルクティーが好きな人にはおすすめ
ミルクティー味は「ミルクティーが好きな人」「プロテイン初心者」の方におすすめです。
甘すぎず、ミルクティー独特の味がします。
しかし好みが分かれる味なので、ミルクティーの風味が好きではない人はあまりおすすめではありません。
ぜひミルクティー好きさんはタンパク質を取りながら、楽しみましょう!
マイプロテインを安く買う方法


マイプロテインの人気なフレーバー





