WordPressでブログを始める(11/20(水)までお得なセール実施中)

一番お得?ロリポップでWordPressブログを始める方法【初心者向け】

悩んでいる人

ロリポップでWordPressブログを始めたい!
ブログ開設の詳しい手順を教えて欲しいです。

こんな悩みを解決します。

▼▼この記事でわかること▼▼
  • ロリポップの基本情報
  • ロリポップでWordPressブログを始める方法
  • WordPressの初期設定

今回は、ロリポップを使ってWordPressブログを始める方法を紹介します。

ロリポップは、2001年からサービスを開始した老舗のサーバーで、利用料金の安さと、表示速度の速さなど高い性能でが特徴です。

WordPressも簡単に開設でき、わずか5分足らずでブログを始められます。

まなと

私もロリポップのこの方法で開設しました!

では、早速解説していきましょう。

シンプルで、おしゃれで、記事作成も簡単なテーマ!

Manato Blogでも愛用の超おすすめテーマ「SWELL」はこちら!

目次

WordPressでブログを始める全体像

まず、ロリポップでWordPressブログを始めるのに必要なものを紹介します。

WordPressブログを始める際に必要なものは、下記の3つです。

  • レンタルサーバー
  • 独自ドメイン
  • WordPressなどのサービス

これら3つを組み合わせることで、WordPressブログが作れます。

具体的にそれぞれの役割を説明すると、下記のようなイメージになります。

  • サーバー:インターネット上の土地のようなもの
  • 独自ドメイン:インターネット上の住所のようなもの
  • WordPress:インターネット上の家のようなもの

これらが完成して初めて、ブログ投稿ができます。

なので、この3つはWordPressブログを始める上でとても重要です。

さらにロリポップでWordPressブログを始めると、これらの流れを超簡単に済ませることができます。

ロリポップの基本情報

ロリポップ!は、GMOペパポ株式会社が運営するレンタルサーバーです。

国内シェアはエックスサーバーに次ぐ2位で、200万サイト以上の運用実績があります。

2001年11月から運用されてきた老舗サーバーで、信頼性も高いです。

ロリポップの魅力

ロリポップの魅力は、下記のとおりです。

  • 月額料金が圧倒的に安い
  • 200万以上の運用実績で信頼性がある
  • 初心者に優しいサポート付き
  • 表示速度などの性能も優れている

ロリポップの最大の魅力は、月額料金が安いことです。

他社のレンタルサーバーの代表的なプランの場合、月額料金は1,000円程度かかります。

しかしロリポップは、550円〜から利用できます。

安いだけでなく、性能も高いのでコスパ最強のレンタルサーバーと言えます。

さらにサポートも手厚く、電話サポートや24時間365日のメール対応があるため、初心者に優しいのが特徴です。

プランは「ベーシックプラン」1択

ロリポップには4つのプランがありますが、ブログ運営するなら「ベーシックプラン」がおすすめです。

エコノミーライトベーシックエンタープライズ
月額料金99円〜220円〜550〜2,200円〜
容量100GB200GB400GB1.2TB
WordPress✖️◯(高速)◯(最高速)◯(最高速)
独自ドメイン50100無制限無制限
WebサーバーApacheApacheLiteSpeed LiteSpeed 
初期費用0円0円0円0円
自動バックアップ✖️
電話サポート✖️✖️

エコノミープランは、月額99円〜と破格の値段ですが、WordPressは使えません。

一方で、ベーシックプランは、他社にも劣らないスペックを持っています。

ロリポップ!のベーシックプラン
  • オールSSD/RAID10構成で高速処理が可能に
  • Webサーバーは最高速の「LiteSpeed」を採用
  • ディスク容量は400GB
  • 転送量目安は無制限

これだけのスペックにも関わらず、月額550円〜という圧倒的安さ。

まなと

初心者の方は一番人気の「ベーシックプラン」を選んでおけばOKです。

ロリポップがおすすめな人

ロリポップがおすすめな人は、安くて性能が優れたサーバーを使いたい人です。

月550円〜でこの性能のサーバーは正直ないので、コスパ重視の方はロリポップ!がおすすめです。

まなと

正直有名どころのサーバーであれば、性能にかなりこだわっているので、大きく外れることはないです!

ロリポップでWordPressブログを始める方法

ロリポップでWordPressブログを始める流れは以下のとおりです。

  • ロリポップ公式サイトに移動
  • 申し込みフォームに移る
  • 料金プランの選択
  • アカウント情報の入力
  • ドメイン情報の登録
  • 本人確認をする(SMS認証)
  • 個人情報の入力
  • 契約期間・お支払い情報の登録
  • WordPress同時インストールの設定
  • 申し込み内容の登録
  • 申し込み完了

一つずつ解説します。

STEP
ロリポップ公式サイトに移動
STEP
申し込みフォームに移る

公式サイトに移動後、「お申し込み」もしくは、「無料で10日間お試し」をクリックします。

STEP
料金プランの選択

4種類の中からプランを選択します。

初心者の方は、「ベーシックプラン」がおすすめです。

ベーシックプランであれば、ブログを運営するための機能が十分備わっています。

STEP
アカウント情報の入力

ロリポップのアカウント情報を入力します。

入力項目

  • 初期ドメイン

 お好みの文字列でOK(実際はあまり使用しません)

  • パスワード

 ロリポップのログイン用パスワード

  • メールアドレス

 ロリポップ登録用のメールアドレス

その下に、無料で「独自ドメイン」を取得するかの確認があるので、

「取得する」にチェックをします。

STEP
ドメイン情報の登録

先ほどの画面で「取得する」にチェックすると、ドメイン情報の入力欄がプルダウンされます。

入力項目

  • 取得する独自ドメイン

 サイトURLを入力(「〇〇.comは取得可能です」と出ればOK

  • ムームーID(メールアドレス)

 ムームードメインのIDを登録(ロリポップの登録メールアドレスと同じでOK)

  • ムームードメインパスワード

 ムームードメインへログイン用のパスワードを登録(ロリポップのパスワードと同じでOK)

入力できたら、「同意する」にチェックを入れて、「同意して本人確認へ」をクリックします。

STEP
本人確認をする(SMS認証)

電話番号を入力し、「認証コードを送信する」をクリックします。

上記のように4桁の認証コードが届きます。

コードが届いたら、入力し「認証する」をクリックします。

STEP
個人情報の入力

SMS認証が完了すると、個人情報の入力に移ります。

入力項目

  • 名前
  • 生年月日
  • 住所
  • 電話番号

公開されるわけではないので、正しい情報を入力していきましょう。

STEP
契約期間・お支払い情報の登録

その後下にスクロールし、

  • 契約期間
  • 支払い情報(クレジットカード情報)

を入力します。

ドメインが無料で貰えるのは12ヶ月以上なので、注意しましょう。

STEP
WordPress同時インストールの設定

WordPressを自動セットアップするために、「お申し込みと同時にWordPressをインストールする」にチェックします。

すると、WordPress情報の入力画面になるので、

  • サイトタイトル

ブログの名前を入力(後で変更可能)

  • ユーザー名

WordPressログイン時のユーザー名

  • パスワード

WordPressログイン時のパスワード

を入力します。

まなと

サイトタイトルは後から変更可能だから、なんでもOK

次にWordPressテーマを選択します。

ロリポップ!で購入できるテーマ

WordPressテーマは、無料の「Cocoon」がおすすめです。

入力が完了したら「お申込み内容確認」をクリックします。

※有料オプションは後からでも可能なので、ここで申し込まなくても大丈夫です。

STEP
申し込み内容の登録

申し込み内容を確認後、問題がなければ「申し込み確定」をクリックします。

STEP
申し込み完了

上記の画面になったら申し込みが完了です。

「ユーザー専用ページにログインする」をクリックすると

「ようこそ、ロリポップ!専用ページへ」という画面が表示されます。

基本的には、このページからロリポップ関連の操作を行います。

まなと

公式サイトからもアクセスできるので、何か用があればいつでもログインできるようにしましょう。

WordPressのサイトと管理画面へのログイン方法

上記で「ロリポップ!の申し込み方法」を解説しました。

申し込み後は、自分のサイトWordPressの管理画面にアクセスすることが可能になります。

以下でWordPressサイト管理画面のログイン方法を解説します。

サイトへのアクセス方法

サイトへのアクセス方法は、「https://独自ドメイン」と検索するだけです。

検索すると、下記のようにCocoonのテーマが適用されたサイトが表示されます。

自分のサイトの顔になる部分なので、いつでもアクセスできるようにしましょう。

別のアクセス方法

URLを検索する以外に、ロリポップのユーザー専用ページからアクセスする方法もあります。

ロリポップのユーザー専用ページの「サイト作成ツール」から「WordPress簡単インストール」をクリックします。

以下のような画面になるので、下にスクロールします。

WordPressインストール履歴の「サイトURL」をクリックすると、サイトにアクセスすることができます。

WordPress管理画面にアクセスする方法

WordPress管理画面へのアクセスは「https://独自ドメイン/wp-admin/」と検索します。

するとログイン画面に移動するので、WordPressをインストールした際の「ユーザー名・パスワード」を入力します。

下記のWordPress管理画面が表示されれば完了です。

今後は、管理画面から記事の投稿やカスタマイズなどを行います。

頻繁に使うので、ブックマークしていつでもアクセスできるようにしましょう。

別のアクセス方法

管理画面へは、ロリポップのユーザー専用ページからアクセスする方法もあります。

ユーザー専用ページの「サイト作成ツール」から「WordPress簡単インストール」をクリックします。

以下のような画面になるので、下にスクロールします。

WordPressインストール履歴の「管理者ページ」をクリックすると、管理画面にアクセスすることができます。

個人的には、こちらの方が使う頻度は多い気がしますね。

ロリポップで最低限やるべきWordPress設定

続いて、ロリポップで最低限やっておくべき設定について解説します。

最低限やっておくべきことは、以下の2つです。

では解説していきます。

無料独自SSL化を行う

独自SSL化とは、インターネット上の通信を暗号化する技術のことです。

SSL化により、訪問者のブラウザとサーバー間のデータ通信が暗号化され、

  • 情報漏洩
  • サイト改ざん

などを防ぐことができます。

SSL化を行うと、サイトURLが「http://→https://」に変更されます。

よくわからない方は、「サイトURLが少し変わり、セキュリティが強化されるもの」と覚えておきましょう。

独自SSL化の方法

まずはロリポップ!ユーザー専用ページにアクセスします。

「セキュリティ」「独自証明書導入」をクリックします。

下にスクロールしていき、独自SSL(無料)の「SSL保護されていないドメイン」

2カ所にチェックを入れ、「独自SSL(無料)を設定する」をクリックします。

クリック後、少しの間は「SSL設定作業中」と表示されます。

5〜10分後にページを更新し、「SSL保護有効」と表示されたら設定は完了です。

次にWordPressの設定に移ります。

WordPressの管理画面(ダッシュボード)から「設定」をクリックします。

  • WordPressアドレス(URL)
  • サイトアドレス(URL)

のアドレスを「http」「https」に書き換えます。

下にスクロールして、「変更を保存」をクリックします。

「https://」を加えた自分のアドレス(https://独自ドメイン)にアクセスすると、

鍵のマークがついた自分のサイトに変更されています。

これで独自SSLの設定は完了です。

常時SSLの設定を行う

独自SSL化を行なったため、これで通信を暗号化した状態でサイトにアクセスできます。

しかしこのままでは、暗号化されていない状態(http://独自ドメイン)でも、自身のサイトにアクセスできてしまいます。

そのため、常時SSLの設定を行なっていきます。

ロリポップユーザー専用ページの「サーバー管理・設定」「ロリポップ!FTP」をクリックしましょう。

FTPの管理画面が開くので、独自ドメインのURLをクリックします。

ファイルの中から「htaccess」をクリックします。

※ここからは失敗するとサイトにアクセスできなくなるので、慎重に行いましょう。

「htaccess」の編集画面になるので、バックアップのために「ダウンロード」をクリックします。

まなと

もしものために保存をしましょう。

次に「htaccess」の先頭に以下のコードを加え、「保存」をクリックします。

<ifmodule mod_rewrite.c>
RewriteEngine On
RewriteCond %{HTTPS} off
RewriteRule ^(.*)$ https://%{HTTP_HOST}%{REQUEST_URI} [R=301,L]
</ifmodule>

「変更して宜しいですか?」という画面が出るので、「OK」をクリックします。

これで「htaccess」の設定は完了です。

「http://」へのアクセスも自動で「https://」へリダイレクトされるようになります。

ドメイン情報認証について

ドメイン契約時に、ドメイン情報認証を促進するメールが届きます。

ドメイン認証のメールが送られてきたら、URLをクリックします。

以下の画面が表示されれば、認証完了です。

ドメイン情報の認証を行わないと、サイトにアクセスできないので必ず行いましょう。

WordPress開設後にやるべきこと

ロリポップでWordPressを開設したら、最低限の初期設定を行いましょう。

WordPress開設後にやること

パーマリンクとは、ブログページのURLのことです。

例】https://manato117.com/page

パーマリンクの設定では上記の「/page」の部分を設定していきます。

この設定は途中でやるとSEO的にも良くないので、必ず初めにやっておきましょう。

パーマリンクの設定方法

まず管理画面を開き、画面左側の「設定」→「パーマリンク」をクリックします。

続いて「共通設定」→「カスタム構造」を選択し、 /%postname%/ をクリックします。

入力が完了したら、「変更を保存」をクリックします。

これで、ブログ記事を投稿するときに、URLを自由に選択できます。

例えば、「本のレビュー」記事を書くときは、「book-review」のような感じです。

ちなみにパーマリンクは文字化け防止のため、基本英語で入力します。

WordPressテーマの設定

WordPressテーマの使用は、綺麗なデザインの作成や機能性の向上に繋がります。

デフォルトのテーマは、使いにくいなど問題が多いため、しっかりとしたテーマを使うのがおすすめです。

まなと

当ブログではSWELL(税込17,600円)を使用しています。テーマに迷った方は、こちらのテーマを選べば間違いありません。

以下の記事では、おすすめのWordPressテーマを紹介しているので、ぜひ選んでみてください。

プラグインの設定

プラグインとは、WordPressにさまざまな機能を加えて便利にするアプリのようなものです。

プラグインを導入することで、サイトの機能向上やスパム防止の手助けをしてくれます。

※入れすぎると、重くなってしまうので注意が必要です。

必須のプラグイン 5個
    1. XML Sitemaps(Sitemap Generator for Google)
    2. Cntact Form7
    3. SiteGuard WP Plugin
    4. WebSub/PubSubHubbub
    5. EWWW image Optimizer

これらは入れるべきプラグインなので、入れることをおすすめします。

詳しくは、下記の記事で紹介しているのでご覧ください。

Googleアナリティクスの設定

Googleアナリティクスは、ブログのアクセス数や見に来るユーザーの属性などを解析できるツールです。

とてもメジャーなツールで、企業のWebマーケターやトップブロガーなどが使っています。

Googleアナリティクスで主に活用できるのは以下のとおりです。

  1. ユーザー数
  2. ページビュー数
  3. ページ滞在時間
  4. 離脱率
  5. 直帰率

サイトの分析に必要な情報を手に入れることができます。

WordPressでGoogleアナリティクスを設定する手順は、下記の記事で詳しく解説しています。

とても簡単にできるので、チェックしてみてください!

サーチコンソールは、googleが無料で提供する分析ツールです。

SEO検索の順位チェックやサイトをgoogleにインデックスすることができます。

まなと

ブロガー界隈では「サチコ」と呼ばれています!

サーチコンソールで得られるデータ以下のとおりです。

  • 読者の検索キーワード
  • ブログ記事の掲載順位
  • 検索結果の表示回数やクリック数

SEO(検索エンジン最適化)対策において重要な役割を果たすので、必ず連携しておきましょう。

WordPressでgoogleサーチコンソールを設定する方法は、下記の記事で紹介しています。

googleアナリティクスの設定が完了していれば、5分ほどで完了しますよ。

まとめ:「ロリポップ!」でコスパよくWordPressブログを始めよう!

ランナースタート

今回は、「ロリポップ!」で簡単にできるWordPressブログの始め方について解説しました。

手順は複雑に感じますが、実際に申し込むととても簡単だったかと思います。

もし、「やったけどわからない!」

という場合はTwitterの「@manato_blogger」にご連絡ください!

まなと

WordPressテーマを悩んでいる方は、
以下の記事も参考にしてみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次